テレビが初めて家に来たときにはテレビが来たと大騒ぎして人が集まり、家族団欒の時間が自然とできていた。
やがてそれぞれが好きな時間に好きな番組を見るために各部屋にテレビを置くようになってから皆で談笑してテレビを見ることは無くなってしまった。
豊かになると信じ、沢山の製品を作り普及させた結果待っていたのは豊かさとは程遠い「核家族」であった。
今一度、豊かさとは何かを考えなければいけない。
知心寺住職 眞田正適
テレビが初めて家に来たときにはテレビが来たと大騒ぎして人が集まり、家族団欒の時間が自然とできていた。
やがてそれぞれが好きな時間に好きな番組を見るために各部屋にテレビを置くようになってから皆で談笑してテレビを見ることは無くなってしまった。
豊かになると信じ、沢山の製品を作り普及させた結果待っていたのは豊かさとは程遠い「核家族」であった。
今一度、豊かさとは何かを考えなければいけない。
知心寺住職 眞田正適
参考になりましたら、下のボタンで教えてください。
コメント