自転車屋の前を通るとパンク修理をしているところに居合わせた。水の入ったバケツにタイヤのチューブを入れるとパンクしている部分から気泡が現れる。
「善を為すのを急げ、悪から心を退けよ、善を緩くしたら心は悪事をたのしむ」(法句経)
「人の鼻下に糞あれば、沈麝等の香を嗅ぐともまた臭しとする事がごとし」
精神科医であるキューブラー・ロスの著書である「死の瞬間」という本に「死の受容のプロセス」が5段階あると説かれております。
「戦場において百万人に勝ったとしても、ただ一つの自分自身に勝つことの出来る者こそが最高の勝者である」
「どうすればみんなと仲良くなれるでしょうか?」 といった質問に対してお釈迦様は 「あげれば、みんなと仲良くなれますよ」(相応部) と答えられました。
人の育て方・教育について様々な意見が交わされております。どこに重点を置くかによって教育方法が変わってくるのは当然であります。