眞田正適の心書

住職の心書233.勿体ない

「智鏡心に処すれども、縁なくばすなわち利物の力を欠く」(性霊集)

訳)智慧の鏡は心にあっても、修行の縁がなければ衆生に利益を与える力は出ません。

世の中には成功法則と呼ばれるものは沢山溢れかえっています。
その成功法則を沢山身につけたところで、それを使うことがなければ、宝の持ち腐れになってしまいます。
せっかく雑誌や動画でメイクの勉強していても家から一歩も出ずテレビをダラダラ見ながら「良い出会いないかな〜」と言っていても出会いはありません。
一歩外に出てみる事で新たな縁ができ、思いもよらなかった繋がりや自分自身の役割に気付くことがあります。
せっかく学んだ事を使わないと勿体ない。

知心寺住職 眞田正適

眞田正適

眞田正適

中学校を卒業してから高野山にて十年間 真言密教を学び、行を経て地方寺院にて長年奉職するもコロナウイルス感染症が流行により、辞職することになる。 自分自身に何ができるかと自問自答していた時に、知心会代表である岡本真太郎と出会い、「皆が共に学び、共に成長できる場所を作りたい」といった想いに感銘を受け、知心寺を興し、知心寺住職を拝命する。 日々綴っている「住職の心書」では、仏教の教えをもとに心を豊かにする言葉を発信している。

この記事は役に立ちましたか?

参考になりましたら、下のボタンで教えてください。

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP
ログイン