眞田正適の心書

住職の心書707.生真面目

「それが規則だと強く言っても返って反発が起こってしまいます。私は間違っているとも思いません。何が原因なんでしょうか?」と相談を受けました。

「水清ければ魚棲まず」といった諺があります。
 水がキレイすぎると魚はかえってそれを嫌って棲まなくなることから、あまり潔白すぎる・真面目すぎると、かえって人に親しまれず孤立してしまうことの例えであります。

何が原因かは詳しく話を聞かないと分かりませんが、たとえ相手が間違っていて正義感を持って強く言っても皆から煙たがれてしまいます。

ゴミ一つ落ちていないところに連れて行かれると気を使うようにその正義感はもしかしたら相手にとって窮屈に感じているかもしれません。

潔白を維持しようとすると自身も窮屈になって住みにくくしてしまっている。

知心寺 住職 眞田正適

眞田正適

眞田正適

中学校を卒業してから高野山にて十年間 真言密教を学び、行を経て地方寺院にて長年奉職するもコロナウイルス感染症が流行により、辞職することになる。 自分自身に何ができるかと自問自答していた時に、知心会代表である岡本真太郎と出会い、「皆が共に学び、共に成長できる場所を作りたい」といった想いに感銘を受け、知心寺を興し、知心寺住職を拝命する。 日々綴っている「住職の心書」では、仏教の教えをもとに心を豊かにする言葉を発信している。

この記事は役に立ちましたか?

参考になりましたら、下のボタンで教えてください。

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP
ログイン